ランドスケープデザインに関わる方々が見学にいらっしゃいました

都内でも有数の大型商業施設の緑地の設計・デザイン、緑地の保全管理に関わる事務所の方々が、かなめのもりに見学に来てくださいました。猛暑の中でも灌水設備がないのに樹木が元気に成長していることに驚かれていました。化成肥料を使っていないので、竣工時の見栄えは若干成長が遅く感じるものの、2年、3年と樹木・草木がそれぞれのペースで無理なく育っていることに注目してくださったのが印象に残ります。
メンバーのおひとりはお近くにお住まいとのこと。これから樹々の成長を、一緒に見守ってくださる仲間が増えた思いです!

みなさん口々に「足が疲れない」「歩行感がいい」とおっしゃいます。試しにウッドチップをちょっと掘ってみると、表面が乾いているのに、中の土がしっとりとしているのがわかります。樹木の根と菌糸がしっかりと張って水と空気を保っているから、との説明に、じわじわっとご理解いただけたでしょうか?

設計に関わる方々だけあって、どのようなプロセスで施工されたかの説明を熱心にメモされていました。